top of page

弘法大師の道〔前編〕吉野山~大天井ヶ岳~武士ヶ峯

「弘法大師の道」とは、弘法大師・空海が若かりし頃、吉野から山々をたどり、高野山を発見した際にたどったといわれる道です。

​平成27年、高野山開創1200年記念行事の一環として、古の記述をもとにルート調査・設定が行われ、現代に復活を遂げました。決してやさしい道のりではありませんが、1200年前、空海が見たであろう景色に思いをはせながら、奥深い山々を歩いてみませんか?

〔ポイント〕

  • ​「弘法大師の道」を2回にわけて完全縦走します。

  • 前編は吉野山からスタートし、避難小屋泊で縦走します。

  • ​宿泊装備はサポート車に預け、日帰り装備で身軽に歩けます。

〔日時〕

  • 2018/11/3(土) 近鉄橿原神宮前駅・中央改札口 午前7時集合

  • 2018/11/4(日) 同上 午後8時頃解散予定

※解散時刻はペース・天候により大幅に前後する場合があります。

〔行程〕
金峯山寺蔵王堂~青根ヶ峰~四寸岩山~二蔵宿小屋(泊)~大天井ヶ岳~小南峠~切抜峠~天狗倉山~武士ヶ峯付近林道

 

※予定行動時間:初日7時間30分、2日目10時間30分

※下山後、入浴施設に立ち寄り予定です(入浴料別途必要)。

〔参加費〕
1名様 32,000円

〔参加費に含まれるもの〕

  • ガイド料

  • 食材費(朝・夕2食分)

  • ​サポート車手配

  • 保険料

  • 諸税

〔対象〕
20歳以上の登山経験者の方

〔定員〕

5名様程度​

〔最小開催人数〕

3名様より

〔必要装備〕
無雪期日帰り登山装備
、寝袋、マットなど

※詳細はお申し込みの方へご案内いたします。

※寝袋をお持ちでない場合はレンタルサイトをご紹介いたします。

〔備考〕

あまりメジャーではない縦走路のため、歩きにくい箇所、足場の悪い箇所などがあります。日の短い時期ですので、朝夕の暗い中歩く可能性もございます。また小ピークのアップダウンが多数あります。ガイドは全力でサポートさせていただきますが、1日10時間程度歩き通せる体力は必要です(目安として、八経ヶ岳~釈迦ヶ岳縦走、大杉谷~大台ヶ原と同程度)。悪コンディションも貴重な経験として楽しめる方、チャレンジしたい気持ちをお持ちの方のご参加を歓迎いたします。

〔キャンセル規定〕

お客様のご都合によるキャンセル・参加人数減の場合は、下記規定通りのキャンセル料となります。悪天候等、こちらの判断によるキャンセルの場合は、キャンセル料は頂戴しておりません。


開催日より8日以前:無料
開催日より7日前から前々日まで:参加費の30%
開催日前日:参加費の50%
開催日当日または連絡がない場合:参加費の100%

bottom of page